1930年代アメリカミシシッピ州。
つかまる前に隠しておいた120万ドルのために脱獄した3人の男。
一儲けしようと遊び半分で歌を吹き込むが、それが予想に反してヒットして。。。
映画生活 | オー・ブラザー! / O Brother, Where art Thou? | 映画情報のぴあ映画生活 |
---|---|
総合評価 | |
ジャンル | コメディ |
テーマ | 犯罪・事件 |
オー・ブラザー! / O Brother, Where art Thou? 出演者一覧
ジョージ・クルーニー ジョン・タトゥーロ ティム・ブレイク・ネルソン ジョン・グッドマン ホリー・ハンター クリス・トーマス・キング チャールズ・ダーニング マイケル・バダルコ |
(この下ネタバレ注意!)
ここは表示?
これは昔隠した120万ドルを目指し脱獄した3人の男のお話。
なんだかありがちな感じもしないでもなかったけど、面白かった
つーかジョージが出とるからねぇ。
なんでも面白いんだろうけど。
この映画の見所はなんと言ってもジョージが歌うシーン。
歌は吹替えらしいけど、そんなのは気になりません!(← ジョニー・デップの「クライ・ベイビー」の時もそう言ってたような??)歌ってるように見えてるところがみそ。
あの甘い歌声あの顔。たまりませんなぁ。
歌うジョージ・クルーニーを見たい方におすすめの1本
ディスカッション
コメント一覧
jamsession123goです。
オーブラザー、この間ケーブルでやってましたね。録画しただけでまだ見ていませんが、この映画の監督 コーエン兄弟の別の作品「ビッグ・リボウスキ」はとにかく大好きで、2,3回見ています。
オー・ブラザーを見たら、また、感想をアップします。
そうなんですか?
ケーブルは外してしまったので今は専らレンタル専門でして。
感想アップしたらTBさせてもらいますね。
映画のご紹介 (14) オー・ブラザー
ヒューマン=ブラック・ボックス -映画のご紹介 オー・ブラザー-オー・ブラザーを観た。感想を一言。この映画も、また、アメリカ的でよかった。ジョージ・クルーニーの少しとぼけたような味のある演技と言い、どこまで行っても
jamsession123goです。
遅ればせながら、やっと、オー・ブラザー観ました。
ビッグ・リボウスキにも匹敵する感動的などたばたものでした。
また、よい映画に出会えた、と言う気持ちです。
監督のフィルモグラフィを観ていたら、「バーバー」もコーエン兄弟の作品だったのですね。
かなり、目が離せない監督です。
今後とも要チェックしたいと思います。
あたしはジョジクルファンなのででてりゃあどうでもいいぐらいの勢いだったんですが、結構面白かったですよね。
バーバーはビリー・ボブの渋さが炸裂でこれまた結構好きな映画であります。
jamsession123goです。
コーエン兄弟&ジョジクルファンと言うことは、デヴォース・ショーも見ていますか。
近々観たいと思っているのですが。
ディボース・ショーも見ましたよ!
ジョージが太っててちょっと嫌な感じでしたが、あれはあれで面白かったですねぇ。
そういやあれにもビリー・ボブが出てましたよ。
ディボース・ショウも観ました。
jamsession123goには「?」な感じでしたね。
TBしましたので、映画評を読んでいただければ幸いです。
映画のご紹介(19) ディボース・ショウ
ヒューマン=ブラック・ボックス -映画のご紹介 ディボース・ショウ-ディボース・ショウを観た。原題は、Intolerable Cruelty(耐え難い残虐行為)なぜか日本題は、「ディボース・ショウ」(離婚劇)コーエン兄弟の映画と言うこと…
ディボース・ショーにTBさせていただきました。
ピンバック & トラックバック一覧
オー・ブラザー!
1930年代、ミシシッピー州の片田舎。エヴェレット率いる3人の囚人は、秘密の場所に眠る宝物を手に入れるため、脱獄を敢行するが、3人のたびはハプニングの連続…。 ヒューマンドラマ。